-
RUNTEQ4.6
開発現場に出ても、ひとりで作業を進めることができる能力が身につくのがRUNTEQ。
1000時間という圧倒的な作業量で未経験からでも実務が出来る力を身につけられるよう、講師のサポートも充実しています。口コミ 4.0 スタッフ 5.0 講師の質 4.0 就職サポート 5.0 学習サポート 5.0 総合 4.6 口コミ(良い評判)良い評判1 エンジニアの経験がまったく無かった私の経歴に寄り添ったアドバイスをもらえて、安心して入学できた。
良い評判2 カリキュラムを思ったように進められず挫折しかけたが、講師にオンラインで質問しながらコツコツ進めて、理解度を深めていくことができた。口コミ(悪い評判)カリキュラムを進める中で、”難しい”、”1000時間という学習時間の多さがキツい”、”PCの環境構築が壁”という声はあるものの、明らかにこれはマズいというような口コミはなし。 -
TechAcademy4.4
「エンジニア転職保証コース」や「はじめての副業コース」をはじめ、Web制作系やデータサイエンス系など、分野を絞った学習コースもあるなど、幅広く技術を学ぶことが出来るTechAcademy。
経済産業省のReスキル講座に指定されている「エンジニア転職保証コース」は、受給条件を満たすと最大70%(383,460円)が受け取れる制度もありますので、要注目です。口コミ 5.0 スタッフ 3.0 講師の質 5.0 就職サポート 5.0 学習サポート 4.0 総合 4.4 口コミ(良い点)30代・女性(元薬剤師)
本業と並行しながら「はじめての副業コース」を受講しはじめ、1か月以内で副業を開始できました!https://techacademy.jp/blog/105
30代・男性(元お笑い芸人)
「エンジニア転職保証コース」を受講後、1か月で転職に成功しました!口コミ(いま一歩な点)当然最初から大きな案件は受注できないが、週3日副業にあてて1万円の実入りでは、割りに合わないなと思った。素直に先は長いなと感じました。笑
※どんな仕事をはじめるにしてもそうですが、学びたてで実績が少ない状況だと高額案件を獲得できる可能性は低いです。
テックアカデミーの教材は、知識0の人にはかなり難易度高いやろーーって感じですね。初心者はそこが分からないのに・・・というポイントがけっこうスキップされてる感じ。
※メンタリングも活かしつつ、学びはじめてから深めていくことを想定しておくといいですね。 -
IT道場4.4
たしかな実力を身につけて社会インフラを支えるエンジニアを育成するエスワイシステムのIT道場。
就職にもつよく、学費の後払い制度もあるので、安心して受講することができる環境です。口コミ 3.0 スタッフ 4.0 講師の質 5.0 就職サポート 5.0 学習サポート 5.0 総合 4.4 口コミ(良い評判)良い評判1
就職してから授業料を支払える仕組みもあるので、資金がなくても入りやすい。
良い評判2
授業料を事前に支払ったとしても、就職できなかったら全額返金という制度もあるので、金銭面的には安心できる。口コミ(悪い評判)悪い評判1
オンラインでも受けられるが、通学が推奨されているという点で若干門が狭い。
悪い評判2
平日に多くの時間を割くことになるので、生活防衛資金を準備しておく必要がある。